投稿者: 猫機長

小さな飛行機で、ブラジル高原の空を散歩しています。 埼玉県で生まれました。8歳で移住者としてブラジルに渡り、流浪の生活を送ったあと、ブラジリアで土着化しました。ひょんなことから日本の国籍を失った日系ブラジル人です。某政府外郭団体に勤めています。ハッピーリタイア希望ですが、労働所得を手放すのが怖くリーマン続投しています。小学校1年だけ日本(給食の「カレーうどん」が脳裏に残っています)、その後大学までサンパウロ。おやおやという間に50歳を超えてしまいました。空だけは広いブラジリアでジェット旅客機と混じって小さなExperimental飛行機で遊んでいます。こうした飛行情報や、高金利国ブラジルでの金融投資20余年の情報で、日本に住んでいる皆さんにも何か参考になるものがあれば幸いです。いちおう兵法二天一流剣術初目録です、ときどき剣道情報も書いています。肩を壊して弓道ごっこは休止中。パン食男子。たい焼き大好き人間です。(2019年12月) コピーライト規約 Direitos autorais : All Rights Reserved. 当HP(ブログ含む)に掲載されている一切の文章や画像等の無断転載はご遠慮下さい。

日曜日の恋人たち

https://ameblo.jp/kotokailove/…

続きを読む



どこに置くのかエンジン

みなさんは「ホワイトウインナー入りトマトジュース」を飲んだこ…

続きを読む



ビットコイン阿鼻叫喚:ステーブルコインの地獄

まだまだ続く阿鼻叫喚シリーズ。とりあえず前回のリンクを貼って…

続きを読む



短編集:悲劇の発電機他

◎6月の祭り「フェスタジュニーナ」 ポルトガルやブラジルでは…

続きを読む



日本の剣術に盾がない理由

もちろん「置き盾」はあります。ここでは、兵士というか武士が携…

続きを読む



プロペラの話3

これまで何度かお話ししてきたプロペラ。これまでの記事は以下を…

続きを読む



謎の傑作機KM2

どんなパイロットも必ず乗ることになる飛行機で、それも一度や二…

続きを読む



短編集:ガソリンタンクに穴が開いたほか

◎予防注射 こないだ、インフルエンザの予防接種を受けることに…

続きを読む



「614052」の呪い。恐るべしファイバー通信

3年くらい前いからか?インターネットはSIMカードを使うモバ…

続きを読む



ペダルのお話

こないだ操縦かんのお話をしたとき、飛行機の操縦にはペダルも重…

続きを読む