神と人と物。美術と哲学で暴く人類のゆくえ
初めに、言葉があった。 ギリシア・ローマの理性・哲学、自然科…
続きを読む
才能と適性。必要な才能は誰でも持っている。
シュバイツアーなど医学界の偉人、ミケランジェロやリキテンシュ…
続きを読む
逃げ切り計算:4%ルールのお話
※今回は、資産運用の世界ではわりとポピュラーな「4%ルール」…
続きを読む
オリンピック考
2月初め時点で東京都の1月の新型コロナの感染者について、Re…
続きを読む
小説日章丸事件:中東を救った日本人たち
日本とイランの懸け橋となった日章丸 *今回は、戦後の緊迫する…
続きを読む
成功法則:シュリーマンと学者たちのお話
*このお話は、最近よくある、すれからしなシュリーマン批判以前…
続きを読む
フェルメール考:西洋美術の砂場とは
人生に必要な物はすべて幼稚園の砂場で学んだ、という言葉があり…
続きを読む
損切りをしていると資産はできない
時々、「猫機長はどういう基準で損切りをしているの?」と聞かれ…
続きを読む
実は親友だった?ドラクロアとアングル
久々に西洋美術のお話です。でも、単なるウケ狙いのおもしろ記事…
続きを読む
ワクチン:あなたはどこまで信じますか?
ブラジルで、世界に先駆けてワクチンが実用化されようとしていま…
続きを読む