投稿者: 猫機長

小さな飛行機で、ブラジル高原の空を散歩しています。 埼玉県で生まれました。8歳で移住者としてブラジルに渡り、流浪の生活を送ったあと、ブラジリアで土着化しました。ひょんなことから日本の国籍を失った日系ブラジル人です。某政府外郭団体に勤めています。ハッピーリタイア希望ですが、労働所得を手放すのが怖くリーマン続投しています。小学校1年だけ日本(給食の「カレーうどん」が脳裏に残っています)、その後大学までサンパウロ。おやおやという間に50歳を超えてしまいました。空だけは広いブラジリアでジェット旅客機と混じって小さなExperimental飛行機で遊んでいます。こうした飛行情報や、高金利国ブラジルでの金融投資20余年の情報で、日本に住んでいる皆さんにも何か参考になるものがあれば幸いです。いちおう兵法二天一流剣術初目録です、ときどき剣道情報も書いています。肩を壊して弓道ごっこは休止中。パン食男子。たい焼き大好き人間です。(2019年12月) コピーライト規約 Direitos autorais : All Rights Reserved. 当HP(ブログ含む)に掲載されている一切の文章や画像等の無断転載はご遠慮下さい。

アングルとブロックチェーン

ここでいうアングルというのは「角度」のことではなくて、ジャン…

続きを読む



神と人と物。美術と哲学で暴く人類のゆくえ

初めに、言葉があった。 ギリシア・ローマの理性・哲学、自然科…

続きを読む



オリンピックいろいろ考

前回のオリンピック記事は未消化のまま終わってしまい。もう一度…

続きを読む



ビットコイン暴落!虹色の復活はあるのか?

*ビットコイン関連連投ですみません。時事ネタなので、今週を逃…

続きを読む



戦国時代のビットコイン:茶の湯のお話

古今東西の戦乱の世を統一した英雄たち。始皇帝から始まり、ジン…

続きを読む



ブギウギ考:日本のガラパゴス脱出にむけて

ガラパゴスとは対極のコスモポリタンなアメリカ。そしてその名曲…

続きを読む



ビットコインのETF出現:ブラックカードの絆

*この記事での「ビットコイン」はおおむね「クリプトコイン全般…

続きを読む



短文集です:お料理や仏教思想、軽飛行機などなど

いろいろブログネタを集めていると、一本の原稿としては短すぎる…

続きを読む



歴史都市ピレノポリス(その2)

この記事は「歴史都市ピレノポリス①」の続編です。①のほうも読…

続きを読む



絵画の値段:あなたは1億円の絵を買いますか?

突然ですが、ちょっとつぶれたうぐいす餅の画像です 出展:ht…

続きを読む