ブラジル経済の実態(前編)
さて、前回では、どうやらブラジルは得体のしれない怪しい国、と思われている(Blog22)ということを書きました
続きを読む
ブラジル経済の実態(後編)
ブラジルの実態(後編)
さて、前回(Blog23)では、何がブラジルを狂乱インフレにおいやったか、というお題で、ブラジルの国の生い立ちから説明してきました。
続きを読む
レアルプラン成功のひみつ
レアルプラン
90年代初め。コロール大統領は罷免。イタマール副大統領が昇格し、大蔵大臣にフェルナンド・カルドーゾ氏が就任しました。
続きを読む
6月18日 おにぎりの日
おにぎりは弥生時代からあり、平安時代に玄米(もち米という説もある)を卵形にした屯食(とんじき)に進化し、のりがまかれた現在の形になったのは江戸時代だそうです。
続きを読む
生まれて初めてリート売りました
投資戦略として、デイトレード、Buy and Hold(買って保持せよ)、Buy and Forget(買ったら忘れろ)などいろいろあり。はっきり言って大多数の人が、自分は気づかなくてもDay Tradeに近い短期的なキャピタルゲインの獲得に血道をあげ、あわれ大損して市場撤退という悲劇がおおいなか、20年間「買うことはあっても売ることはなかった」ことがささやかな誇りでした。
続きを読む
バブル爆発:キャピタルゲインの妙味を堪能
こないだ、20年間買ってばかりのリートを生まれて初めて売った(Blog31)ことを記事にしました。
続きを読む
大化け株の見つけ方
さて、前回(Blog32)ではとあるリート(FLMA11)の一株当たりの額面が1か月144%上昇し、すかさず高配当リートなど(MFII、FIIB)に買い替え、2,3日の市場操作(売買)で毎月の配当3万円、年収で36万円のアップを達成したことを書きました。具体的な市場での操作については別記事「リート売りました(Blog31)」をご参照お願いします。
続きを読む