ネガティブキャンペーンにだまされるな
ネガティブキャンペーンにだまされるな
ひところ「ブラジル経済」でグーグル検索をかけてみると、「経済危機」、「犯罪」など恐ろしい語句ばかりがヒットされていた時代もあり。
続きを読む生まれて初めてリート売りました
投資戦略として、デイトレード、Buy and Hold(買って保持せよ)、Buy and Forget(買ったら忘れろ)などいろいろあり。はっきり言って大多数の人が、自分は気づかなくてもDay Tradeに近い短期的なキャピタルゲインの獲得に血道をあげ、あわれ大損して市場撤退という悲劇がおおいなか、20年間「買うことはあっても売ることはなかった」ことがささやかな誇りでした。
続きを読む大化け株の見つけ方
さて、前回(Blog32)ではとあるリート(FLMA11)の一株当たりの額面が1か月144%上昇し、すかさず高配当リートなど(MFII、FIIB)に買い替え、2,3日の市場操作(売買)で毎月の配当3万円、年収で36万円のアップを達成したことを書きました。具体的な市場での操作については別記事「リート売りました(Blog31)」をご参照お願いします。
続きを読む