ブラジル大学紀行(その3・完結編)

Tags:

さて、サンパウロ大学紀行第3弾、行ってみます。

やっと完結です。あーよかった

もっと飛行機の話を書け―!とかのリクエストや、もしか墜落して飛行機壊しちゃったの?といういじわるなかんぐりに答えて来週は「◎っこちました」です。こうご期待。

さて。

第1弾と、第2弾まででは、ひょんなことから大学の卒業証書を紛失し、新たに発給する申請のために、現住所のブラジリアからのこのこと大学のあるサンパウロに移動し、古巣の経営学部での申請のてんまつや、大好きな建築学部のことなどなど書かせていただきました。

今回は、建築学部からちょっと歩いたところにある地質学部からはじめさせていただきます。


この広いスペースで、授業の間の休み時間ぽけっとしていました。

 

 

でも、地質学部の学生だったのではなく。地質学部の目の前にある社会学部に在籍していました。

経営学部じゃなかったの?卒業後社会学部に受験したら、受かりました

でも、その時は社会人で、昼は働いていたので、夜間部でした。

そのうちリーマン生活が忙しくなり、中途退学。かなしいな

その社会学部はこちら



何の変哲もないチープなバラックなのでした。

 

 

経営学部の異常な防犯システムに比べ、どこかの公衆トイレみたいな寂れようです。社会学なんて、世間は興味を持たないんですね。かわいそうに。。。。

またのこのこと経営学部に戻って、芸術学部に向かいますが、通り道に、なんかすさんだ倉庫があり。


 

 

これが、恐ろしい「死体の家」です。

なぜか、医学部の分館になっており。ぼくの学生時代は、医学研究で使う検体がフォルマリン漬けになって大量に保管されていた。

皆さんキュウリのピクルスをご存じですよね?きゅうり色になってひなびた人間の体が漬物になっている倉庫、と思っていただければよいかと思います。


こんな感じ

 

 

ただ、上記の通り「保管されていた」であって、今回通りがかったときは、窓から見える倉庫内も、きれいにパーテーションで区切られて、ただの事務室になっていました。つまんねーなー。

でも、その事務室も、昔は赤ちゃんのピクルスで埋まっていたなんて、事務員の人は知っているのでしょうか。。。。

そもそも医学部は学園都市から離れたサンパウロ市の中心近くにあり、謎の倉庫だった。

学生時代はちょくちょく医学部にも遊びに行っており、そこには身元不明遺体の確認を行う霊安室(SVOC)もあり。運ばれてきた女性の、眠っているような遺体に恋を。。。なんてなりそうになったので、行くのをやめました。

*念のため。みなさんぼくがここに書いていることのすべてが本当だとは思っていませんよね?ほんとうのこともありますけど。

さて、芸術学部です。

この辺は、哲学部とならんで、ねじの外れている(狂人とは書かない)ひとびとの巣窟です。

らりったりしてはおらず、とても常識的なのに、突然ぞっとするようなことを言い出したりする人々のいるエリアです。

常識的ですが、らりっているとしか思えないきてれつな服装で歩いたりしています。

でも、中身は至っていいやつばかりです。というのも、後で出てくる学生寮での同室者が芸術学部の学生だったから、よくわかるのです。

らりっていないのに、らりっている人々を凌駕する、恐ろしい種族です。

さて芸術学部の建物自体はいたってふつーで、特筆できる特徴は無し。


 

 

ここには音響図書館?とかがあって、ヒトラー時代のドイツ音楽とかを聴きに行ったりしていました。個々の図書館は、ブラジルでも有名なグラフ雑誌を克明に保管していたりして、そういうのをあさるのも楽しみだったですねー、どんな記事を探していたかは、なぜか忘れてしまいました(ポルノではない、まっとうな雑誌です。念のため)。

次は学生寮。

公立の大学なので、めぐまれない学生のために、身の上調査で確認し、その時「貧乏人探知機」で「人間の屑」と認定されれば、在学中は無料で住める学生寮がありました



懐かしい学生寮。6階(最上階)に住んでいました。

 

 

部屋の隅にコンロを据えて、ソーセージ焼くぞー、と大喜びしていたら、煙がドアの隙間から流れ出して廊下に充満して、危うく火災探知機が作動しちゃうところだった!などの思い出が。。。。

そもそも学生寮居住者は自炊はするな、ということになっており。寮の間に学生食堂がありました。

今もあった。



まだ11時ちょっとなのに、学食の門が開くのを列をなして待っています

 

 

ぼくはこんなにあさましくなかったよーんだ!

でも、この辺りは、本当に腹を減らして、学食を食べるために大学に入ったような育ちの悪い、人間の屑ががうじゃうじゃしている地獄の一丁目なので、気を付けましょう。

そこかしこに、共産主義的な張り紙が。よいこはこの辺をうろつくのはやめましょう。


大体大学生活の思い出はこんなかんじですかねー学園都市をふらつくのにも疲れて、ホテルのある町の中心にいきました。

ところが、なんちゅうチープなホテルじゃ!



まるで紛争地域の街角かとまがう景色。

今回の旅は、旅費を浮かすためにクレジットカードのポイントを使ったのですが、天下のブラックカードのポイントでこんな恐ろしい、日雇い労働者のドヤ、木賃宿みたいなところしか予約できないのか?

フロントにいくと、アテンドのお姉さんが、いかにも身がまえて、あなただれ?みたいな感じだったのですが、サンタンデル銀行からの予約です、といったら、急にすごい親切になり、タクシーだのなんだの丁寧に手配してくれました。


ぜんぜんだめなのか、すごいのかわからないサンタンデール・ブラックカード

 

 

サンパウロでのお楽しみは「お弁当」

もちろん日本みたいなやつのことです。

とはいっても、日本の弁当とはいかない、ひなびたお弁当ですが、でもそのくたびれたところが大好きだったりします。


こんな感じ

 

 

このお弁当を買うために、わざわざ地下鉄に乗って東洋人街まで出かけたのでした。




地下鉄

 

 




東洋人街

 

 






 

 

ちなみに、ブラジルの地下鉄のいいところは、切符を買っちまえば、どこからどこまで乗ろうがいっしょなこと。

日本みたいに、みみっちく区間を制限して、あそこまでは190円だけどここからは100円だ、などという気の狂うような細かさはなく。

せめて地下鉄ぐらいのんびり乗りたいですよね。。。。。


でも、切符はスーパーのレジペーパーみたいなみみっちいやつでした。

 

 

というわけで、今回の目的である大学での用事は達成し、翌日朝7時の便で帰ることに。

以下、サンパウロ(コンゴニャす空港)の風景



 

 

ラウンジの風景







ブラジリアに比べてチープなラウンジ

 

それでもゲートの混雑に比べれば数段ましで、くつろげました




日本みたいに人が多いサンパウロ空港のゲート

 

 



構内バス?で飛行機まで移動。

 

 


737にくらべて機首のデザインが間延びしたかんじのエアバス

 

 


窓から

 

 


つい、隣の飛行機の車輪に目が行っちゃうんですよね。

ちゃんとねじを締めてるんだろうかとか。。。。

 

 

と言っている間に、ブラジリアに着陸していました。はしょりすぎか?






フラメンゴFCのグッズのみ売っている要注意な店があり。

 

 


その隣に、他のチームのを売っている店がありました。あーよかった

 

 


駐車場に戻ってきました。

ここから車でアパートに帰りました。

ではでは。。。。

Tags:

コメントを残す

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。