「おさび」のお話と、アメブロランキング再びの1位に感謝

Tags:

◎アメブロ公式ランキング。再びの1位に感謝

こないだ投稿させていただきました2つの記事

-NFT価格操作の罠とメタバース不動産

-「ノーペイン・ノーゲイン」

が、それぞれ以下の通り「入賞」していました。


ちなみに、それぞれのハッシュタグで、どのくらいの投稿数からの順位かというと

「NFT価格操作の罠とメタバース不動産」については

ブロックチェーンが16,238投稿(1位)

マインクラフトが19,016投稿(9位)

アートが390,653投稿(21位)

一方「ノーペイン・ノーゲイン」は

バイオリンが55,098投稿(36位)

*こちらは、記事中の「ピアニスト素敵女子」を「バイオリン素敵女子」に修正。ランキングで「バイオリン」と出てから気づきました。かな先生ごめんなさい。。。

で、こんな感じでランキング画面で表示されるのですねー


 

ううむ、Pi networkとか、先進的な記事ばっかりだ。

そうゆうなかで、「ブロックチェーン」の1位はじめいろいろなジャンルでランクインできたのも、ブロ友の皆様との温かい交流があったからと思います。ここで改めて感謝させていただきます。

前回1位をいただいた記事は「都会の風物詩」で、「パイロット」公式ハッシュタグというニッチなジャンルでもあり、あまり日本では体験できない、のほほんとした自家用機生活が評価されたのかと理解。インターネット時代のいいところは、世界中で情報交換ができて、ふだんはなじみのない世界をのぞくことができることですよね。。。

ちなみに、飛行機メンテの記事は、パイロットの皆様への情報共有としてもお勧めします。Experimental機ですが、皆様の乗る飛行機のメカニズムについてきっと新たな発見が!あるのではないかと思います。

今後も「着陸灯のお話」など掲載予定なので、ぜひ見てね!(宣伝チラリ)

チラリの続きで、次回記事は新年特集として「メタバースを知ろう。知らないと2022年はやばいぞ」みたいな、またしてもオタクな記事になってしまいますが、その次は「トロピカルフルーツ生活」として、マンゴーやココヤシの食べ方など書いていますので、掲載したらぜひ読んでね!(チラリその2)



ココヤシの食べ方などを掲載の予定です

 

 

最後に、今回うれしかったのが、「アート」のランキングに入ったこと(21位ですが。あせあせ)。ブロックチェーンだのなんだので資産構築して、アーリーリタイアだ!というのはいいけれど、何のために?となると、それはやっぱり「ゆうゆうと、自由で、アートな生活がしたい」からなので、そのアートについてが、読者の人たちに認めていただけた、ということで、とてもうれしいです。

ちなみに、アートって何?

気難しく、ふむふむ、と考えれば「美術の実用価値:西洋絵画と日本刀の共通点とは」の記事に行きつくのですが、そうゆう論理的な見識は持ちつつも、やっぱり、もっと自由気ままに、わくわく!楽しく、すてきなモノたちのエネルギーで、はっぴいな生活がしたいな、そんなモノたちや、生活がアートではないか、と思っています。


きゃふんきゃふん

 

 

◎おさびのお話

ワサビのことじゃないの?実はそうです。

とある吉日、刺身につけるワサビを買いにいったら、「おさび」というなぞの物品に遭遇。


その名も「粉おさび」。2ドルすなわち200円くらいでした。高いか安いか?

 

 

他にもちゃんとしたワサビを多数売っており。


 

 

でも、ついゲテモノを買ってしまうんですよね。。。


日本語では「おさび」ですが、英語ではちゃんと「Wasabi Powder」になってました。ははは

 

 


ぱっと見はちゃんとワサビです。

 

 

印象としては、あまり辛くないけれど、つんと鼻にきて、快くぬけてゆくちゃんとしたワサビで、ぼくみたいな逆流性食道炎で刺激物はちょっと、という人や、子供、老人や女性などには優しいワサビかもしれません。

一方、醤油のほうでも、謎のやつを発見


ワサビ醤油のことなのか?「スシソース・ワサビ入り」として売っていました。買いそびれちゃったけれど、いつか使ってみたいな。

このくらいだったら、アメリカあたりで堂々と売っているかも?

 

 

一方、大豆製品ではない醤油も発見。


ココヤシの醤油

ううーむ、フツーの醤油の倍以上の価格だぞ?なにかシックな醤油なのだろうか?こちらも買わずじまいでした。

意外と、エキゾチックな醤油だ!なんて、ドイツあたりで受けるかもしれん。

 

 

◎このブログは「軽飛行機」がお題なので、機体のメンテのお話もちょっと。


こんな飛行機に乗っています

 

飛行機の翼には、内部点検のために扉がついており。

ぼくの持っている布張りの飛行機では、点検口のところだけFRPで補強した穴が開いており、ここにこれまたFRP製の蓋がかぶさるしくみになっています。


点検口

 

 


蓋のほうはこんなかんじ

 

 

というわけで、翼の骨格や羽布の張り具合などを確認。


ひもがぶら下がっていて、ドキッとしますが、これは羽布と骨格を縫い合わせた時にフツーにこれだけ余裕を持たせて切っており、問題なしです。

 

 


飛行クラブの芝生で。パイロット仲間の飼っているネコになつかれました

 

 

いよいよ年末年始。日本は殺人的な寒さに、いよいよオミクロン上陸か?というところで、ぜひ皆さんも健康にご留意いただき、楽しい正月を迎えられることを願っています。

ではでは。。。

Tags:

コメントを残す

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。